

あなたが目指すなりたいセンセイに合わせて選べる2学科の7つのコースがあります。
こどもたちと関わるために必要な資格と知識・技術が学べます。
あなたの目標に合わせてお選びください!
在学中に大学の科目を履修できるので卒業後働きながら、1・2科目の履修で待遇が良くより専門性の高い「幼稚園教諭1種免許」と「大学卒業資格」を目指せるコース!
在学中に幼稚園教諭1種免許取得に必要な科目の95%以上を履修。卒業後に1・2科目の履修で、幼稚園教諭1種免許と大卒資格の取得が可能。本校で身につく実践力に加え、待遇がより良く専門性の高い上位資格の取得を目指します!
安定感のある公務員保育士として採用されるため筆記試験や面接などの「公務員試験対策」が万全の「公務員保育士」を目指すためのコース!
公務員保育士になるために避けて通れない公務員試験。筆記試験や面接対策など公務員試験対策講座で、万全の準備ができます!安定感と待遇の良い公務員として働ける保育士を目指すなら、このコースがおすすめです!
保育現場で起こる怪我や病気の対処法や今後さらに活躍の場が広がる病児保育士として働く力も身につけるコースです!
2023年4月より開講となる新コースです。「保育士資格」と「幼稚園教諭2種免許」両方の資格を取得!さらに3年間で病児保育について幅広く学び、保育現場で起こりうるけがや病気の対処法も身につけるコースです!
「保育士」と「幼稚園教諭」の2つの国家資格を2年間で取得し、さらにピアノも弾けるように!幅広い就職先を目指せるコース!
2年間で保育士の資格、幼稚園教諭の免許を取得し、さらにピアノも弾けるように!保育所、幼稚園、認定こども園…と活躍の場が幅広く広がります!また、豊岡短期大学の学習サポート校として短大卒業資格も取得できます。
2年間で「保育士資格」を取得し病児保育士として働く力を身につけ保育所や病児施設への就職を目指すコースです。
2023年4月より開講となる新コースです。2年間で病児保育について幅広く学びます。資格は「保育士資格」の取得に特化しているため、他のコースに比べて余裕を持って学ぶことができます。